牛窓海遊文化館 (うしまどかいゆうぶんかかん)
国登録有形文化財舟型だんじりや朝鮮通信使の資料を展示する資料館
もともと警察署として建てられた擬洋風の建物は、古くから栄えた牛窓町ならではのもので、現在は県指定民俗文化財の牛窓だんじりや、朝鮮通信使の文化交流資料が展示されています。
-
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
- スライドショーで見る
◎ 基本情報
住所 | 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3056 |
---|---|
電話番号 | 0869-34-5505 |
料金 | 大人300円、学生(小・中・高校生)150円、小学生未満無料 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入館は16:30まで) |
休業日 | 水曜日 |
アクセス(車) | 岡山ブルーライン邑久ICから車で約15分 |
アクセス(公共) | JR邑久駅から牛窓行きバス約20分、「本蓮寺下」下車 |
駐車場 | 普通車9台 ※大型車駐車可(要相談) |
公式WEBサイトURL | 牛窓海遊文化館Facebook |